初めてのお客様へ

やっています(休館日を除く)。
詳細は「平日体験メニュー」をご覧ください。

サイエンスワールドは他の科学館と違い展示物がほとんどありません。
決められた順路もありません。子供が科学の工作や実験ショーを体験する。それだけです。
しかし、丸一日楽しめます。

まずは一日のスケジュールを見てみよう
![休日の1日のスケジュール例 サイエンスショー[10:00〜11:00, 13:00〜14:00, 15:00〜16:00], スペシャルワークショップ[11:10〜12:00, 14:10〜15:00, 16:10〜17:00], わくわくワークショップ[9:00〜16:30], チャレンジワークショップ[内容によって時間が異なります]](https://www.sw-gifu.com/wp-content/themes/sw/img/beginner/fig_01.png)
次に自分の年齢に合ったスケジュール例を見てみよう。
![年齢別1日のスケジュール例 未就学児や小学校低学年(半日滞在の場合)[サイエンスショーとスペシャルワークショップを見る時間だけ決めて後の時間はひたすらわくわくワークショップに参加する。], 小学校中学年以上(1日滞在の場合)[チャレンジワークショップをやってみたいときは会場で予約を入れておく。あとはサイエンスショーとスペシャルワークショップの時間を調整する。空いた時間でわくわくワークショップにひたすらチャレンジ!]](https://www.sw-gifu.com/wp-content/themes/sw/img/beginner/fig_02.png)
これを参考に一度楽しんでみよう。
分からないことはスタッフに聞いてね。

午後です。
だから午前中がおすすめ。
特に混雑するゴールデンウィーク前半やお盆期間後半は、午前中がおすすめだよ。
他にも、事前申込が必要なイベントなどもやっています。
詳しくはイベントページをご覧ください。