本日の体験プログラム
体験プログラム | 開始時間 | 開催場所 | 詳細情報 |
---|---|---|---|
わくわくワークショップ | 9:00〜16:30 | 1F/2F ギャラリー |
2021.07.23
新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について
2021.03.30
現在コロナ対応のため、各プログラムの定員などを縮小して運営しております。また混雑時には入場制限をさせて頂く場合もございますので、予めご了承ください。
NEWS
すべて見る2022.05.07
アンケートチャンス4月分当選者
2022.04.17
工作のお部屋に動画をアップしました。
2022.04.07
アンケートチャンス3月分当選者発表
2022.03.26
3/29(火)はサイエンスショーの上演はございません。
2022.03.02
アンケートチャンス2月分当選者発表
2022.02.26
2022年度の平日学校団体・成人団体利用、および休日一般団体利用の申込受付について
2022.02.02
アンケートチャンス1月分当選者発表
2022.01.30
2/20(日)「大学生サイエンスフェスティバル」イベント開催中止のお知らせ
2022.01.28
1/30(日)「アオナノニライトを作ろう!」「ミニミニストロボライトを作ろう!」のイベント開催中止のお知らせ
2022.01.05
防寒着・防寒具ご持参のお願い
科学を体験して楽しく学ぶ! イベント SPECIAL EVENT
CALENDAR カレンダー
休日用プログラム
次の月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
HOW TO PLAY
サイエンスワールドの
楽しみ方

01
キミは見る派?
キミは見る派?
手を動かす派?
プログラムはショータイプと実際に自分で手を動かすワークショップタイプの2パターン。気になるテーマを見つけたら、どんどんプログラムに参加しよう。

02
その疑問には、
その疑問には、
理由がある!
身近にある簡単な疑問から宇宙の秘密まで幅広いテーマのワークショップを開催。参加した後は「なーんだ、そうだったんだ!」とキミも言っちゃうかも。

03
挑戦するって、
挑戦するって、
なんだかドキドキ。
本格的な実験道具を使って、自分だけの実験時間。自然のルールを確かめたり、最新の科学技術に触れていると、博士になった気分が味わえるよ。