
夏休み科学研究相談 無料
- 対象年齢
- 小・中学生およびその保護者
- 開催日
- 6/29, 7/5, 7/12, 7/13
- 受付開始日
- 5/31
ロボット技術は日々新たな研究が行われ、多様な分野で目まぐるしく進歩しています。私たちの生活においても、ペット型ロボットや掃除ロボットなど、様々な家庭用ロボットの普及が進んでいます。
ロボットにふれ合ったり操作したり、プログラミングをしたりしながら、人間の暮らしにロボットが寄り添っている未来を想像してみませんか?
LEGO® WeDo 1.0で、動物ロボットを思い通りに動かすプログラミングに挑戦しよう!
【Ⅰ期】7/19(土)~8/3(日) 「ドラミングモンキー」
【Ⅱ期】8/5(火)~8/27(水) 「お座りライオン」
開催日 |
7/19~8/27 休館日は行っておりません |
---|---|
開催時間 | ①10:00~10:45 ②11:15~12:00 ③13:30~14:15 ④14:45~15:30 ※お盆期間のみ ⑤16:00~16:45 |
対象年齢 | 5歳以上 各回先着10名 ※5歳~小学生は保護者(補助者)同伴 保護者(補助者)1名につき参加者1名まで ※パソコンのマウス操作ができること ※5歳未満の乳幼児同伴の場合は、補助者とは別の保護者同伴が必要 |
費用 | 無料 |
お申し込み |
申込方法当日会場にて申込 |
LEGO® Education SPIKE™ プライムでカラーセンサーを使ったロボットプログラミングに挑戦して、レスキューゲームを楽しもう!
開催日 |
7/19~8/27 休館日は行っておりません |
---|---|
開催時間 | ①9:30~10:30 ②11:00~12:00 ③13:30~14:30 ④15:00~16:00 |
対象年齢 | 小学4年生以上 各回先着6名 ※小学生は保護者(補助者)同伴 保護者(補助者)1名につき小学生2名まで ※パソコンのマウス操作ができること ※未就学児同伴の場合は、補助者とは別の保護者同伴が必要 |
費用 | 無料 |
お申し込み |
申込方法当日会場にて申込 |
エレキットのプラモデルロボットを使って、搭載されたセンサー等の仕組みを理解し、ロボット操作の楽しさを体験しよう!
【Ⅰ期】7/19(土)~7/30(水)
赤外線レーダー搭載!6足歩行ロボ「フォロ」
【Ⅱ期】7/31(木)~8/11(月)
カラーセンサー搭載!カメレオン型ロボ「メカレオン」
【Ⅲ期】8/13(水)~8/27(水)
赤外線で操作・バトルだ!リモコンロボ 「リモフォロ」
開催日 |
7/19~8/27 休館日は行っておりません |
---|---|
開催時間 | ①10:15~10:45 ②11:00~11:30 ③11:45~12:15 ④12:30~13:00 ⑤14:00~14:30 ⑥14:45~15:15 ⑦15:30~16:00 ⑧16:15~16:45 |
対象年齢 | 5歳以上 各回先着6名 ※5歳~小学生は保護者(補助者)同伴 保護者(補助者)1名につき参加者2名まで ※5歳未満の乳幼児同伴の場合は、補助者とは別の保護者同伴が必要 |
費用 | 無料 |
お申し込み |
申込方法当日会場にて申込 |
超小型の変形型月面探査ロボットをタブレットで操作。凸凹・暗やみコースを制覇し、カメラでターゲットをとらえよ!
開催日 |
7/19~8/27 休館日は行っておりません |
---|---|
開催時間 | 10:15~16:15 |
対象年齢 | どなたでも参加できます ※小学生までは保護者(補助者)同伴 |
費用 | 無料 |
お申し込み |
申込方法当日自由参加 |
まるでペットのようにかわいく動くロボットや、ふわふわで癒してくれるロボットとふれ合い、癒しの時間を楽しもう!
開催日 |
7/19~8/27 休館日は行っておりません |
---|---|
開催時間 | 10:15~16:30 |
対象年齢 | どなたでも参加できます ※小学生までは保護者同伴 |
費用 | 無料 |
お申し込み |
申込方法当日会場にて申込 |
エレキット「プログラミング フォロ」を組み立て、ロボットの仕組みを理解しよう!さらに動きや音、LEDの表示をコントロールするプログラミングを行い、ロボットを自由自在に操作してみよう!
【講師:株式会社IME(瑞浪市)】
開催日 | 8/3 |
---|---|
開催時間 | 9:30~12:30 |
対象年齢 | 小学生以上 6名 ※保護者同伴(必ずペア)にて ※未就学児入室不可 |
費用 | 8,300円 |
お申し込み |
受付開始日7/20 申込方法以下の専用申込フォームから申込(抽選) |
産業用ロボット世界を体験!動画やポスター、ロボット展示と実演などで産業用ロボットとは何かを学んでみよう!
【協力:株式会社IME(瑞浪市)】
開催日 | 8/3 |
---|---|
開催時間 | 13:30~16:00 |
対象年齢 | どなたでも参加できます |
費用 | 無料 |
お申し込み |
申込方法当日自由参加 |
LEDの光る色や光るパターンを、マウスでブロックを並べる簡単な方法でプログラミングしてみよう。光るLEDは、プラバッジまたはペットボトル工作と組み合わせて持ち帰ることができます。
【講師:豊橋創造大学 CoderDojo 豊橋(今井プロジェクト)】
開催日 | 8/9, 8/10 |
---|---|
開催時間 | ①10:00~10:30 ②10:30~11:00 ③11:00~11:30 ④11:30~12:00 ⑤13:00~13:30 ⑥13:30~14:00 ⑦14:00~14:30 ⑧14:30~15:00 ⑨15:00~15:30 ⑩15:30~16:00 |
対象年齢 | 小学生以上 各回先着12名 ※小学生は保護者同伴 |
費用 | 無料 |
お申し込み |
申込方法当日会場にて申込 |
乾電池でギヤーモーターにつないだ特殊な車輪を回転させ、月面の上を走るオリジナルな車をつくろう!
【講師:サイエンスエデュケーションラボ 佐伯平二 先生】
開催日 | 8/23 |
---|---|
開催時間 | 10:00~12:00 |
対象年齢 | 小学4年生以上 24名 ※小学生は保護者同伴 |
費用 | 2,000円 |
お申し込み |
申込方法以下の専用申込フォームから申込(抽選) |